こんにちは、不用品回収の「桜サービス」です!
私たちの仕事は「不用品回収」や「遺品整理」が中心ですが、それを支えているのが、毎日使っているトラック🚚です。
現場にスムーズに到着し、安全に荷物を運ぶためには、日々の点検・整備が欠かせません。
例えば、ヘッドライトやタイヤの状態一つで、安全性やお客様対応のスピードに大きく差が出てしまいます。
今回の点検では、ヘッドライトの調整やバンパーまわりの確認など、細かな部分まで丁寧にチェック。
![]()

見えないところだからこそ、こうしたメンテナンスを怠らない姿勢が、サービスの質につながると考えています。
「回収作業」だけが仕事じゃない
不用品回収業者と聞くと、「モノを回収」する事が中心と思われがちですが、実際にはそれだけではありません。
資材(ゴミ袋、養生材、工具など)の在庫管理
作業後の倉庫清掃・整理
お客様とのメールやLINEでのやりとり
ルートの確認やスケジュールの調整
こうした“見えない仕事”を一つひとつ丁寧に行うことで、現場での作業がスムーズに進み、結果的にお客様へより良いサービスを提供できるのです。
チームで支える現場力
弊社では、現場に出るメンバーだけでなく、倉庫作業や事務対応を担当するスタッフも含め、全員が情報を共有しながら日々の業務に取り組んでいます。
この姿勢こそが、遺品整理や不用品回収といった繊細な現場において、お客様の信頼を得るために欠かせないことだと私たちは考えています。
今後も、回収作業だけでなく、裏方の仕事や準備にも手を抜かず、一件一件を大切に対応してまいります。
遺品整理・不用品回収のご相談は、お気軽にお問い合わせください!
桜サービスでは心のこもった遺品整理を行います。遺品整理士も常駐しております。
地域で一番安い!早く!安心できる!を目指す桜サービです!
不用品でお困りなら、今すぐ0120-922-172までお電話ください。


















